BLOG ブログ
2025.03.04
倉敷市T様邸地鎮祭
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
岡山市や玉野市で注文住宅やリフォームを行っている前田住建です。
今回は“倉敷市T様邸の地鎮祭の様子ついて”のお話です♪♪
地鎮祭(じちんさい)とは、家や建物を建てる前に行う、日本の伝統的な儀式です。この儀式は、工事の安全を祈願し、土地の神様に感謝と許しを捧げるために行われます。
3月3日、沖田神社の神主さまをお招きしT様邸の地鎮祭を執り行いました。
あいにくの雨でしたが、雨にも清めの意味が込められていて、心新たに新築に向けた一歩を踏み出す大切な日となりました✨
T様の新しいお家が、健やかで素晴らしい空間になりますように。
これからの工事が順調に進みますよう、お祈り申し上げます🙏